クイッカプラス(Quicca Plus)の評判を調査!口コミから見えるメリット・デメリット!

低価格タイのレンタルサーバーとして人気のクイッカ(Quicca)の評判を口コミからチェックしてみました。
クイッカのメリット・デメリットについてもまとめているので、クイッカを検討されている方のお役に立てると幸いです。

クイッカプラス(Quicca Plus)の評判を調査!口コミから見えるメリット・デメリット!

クイッカとは格安で利用できるレンタルサーバーで、現在はクイッカプラス(Quicca Plus)」というWordPress特化サーバーをメインに提供されています。

以前提供されていたクイッカの共用サーバーは、現在は新規受付を停止されているの気を付けてください。

https://www.quicca.com/

 

クイッカプラスは月額198円~利用できる格安サーバーです。
ディスク容量が5GB~と少し心もとなく、月額1,000円前後のレンタルサーバーと比べると、どうしてもスペックも落ちてしまいます。

ビジネスでの利用には向いておらず、個人のアフィリエイトサイトやサテライトサイトで利用するのにおすすめのレンタルサーバーです。

因みに、私自身も利用していますが、体感でのサイト表示速度はまあまあ速いです。
爆速ではないですが、WEBサイトの運営には問題のない範囲だと思います。

 

クイッカプラスの料金表はこちらです。
※初期費用は無料(0円)です。

プラン容量1ヶ月6ヶ月12ヶ月
エントリー5GB220円1,320円2,376円
ライト10GB550円3,300円5,940円
スタンダード20GB880円5,280円9,504円

全プランに10日間の無料お試し期間が付いています。
その為、まずは使用感やWEBサイトの表示速度などをチェックしてから、本契約に移行することもできます。

 

クイッカの口コミ・評判を5件チェック!

まずは、クイッカの口コミ・評判を5件見てみましょう。
ただ、クイッカプラス単体での口コミは見つからなかったので、クイッカ全体の口コミになります。

“WPの設定がややこしい”という口コミ

WordPressの設定がややこしいということですね。
初心者の方には少しハードルが上がりそうです。

“4日間もメンテナンスしてた”という口コミ

メンテナンス期間が4日間というのは長すぎますね。
この間情報が古くなっても更新できないのは不便です。

“安いから使い続けるけど”という口コミ

これはPHPの関数の話しですね。

因みに、セキュリティ上の理由でfile_get_contentsが利用できないサーバーはたくさんあります。
これに関してはクイッカだけの問題ではないので、クイッカを検討されている方は安心してください。

“cpanelは慣れると良い”という口コミ

クイッカでは、サーバー管理画面にcPanelを採用しています。
cPanelは少し癖があるので最初は戸惑うかもしれないですが、慣れると使いやすいです。

あと、MySQLも処理が速いということですね。

“クイッカはNG”という口コミ

クイッカはレスポンスが遅いという口コミですね。
10日間の無料お試し期間も付いているので、クイッカを検討されている方は実際に使って試してみる方が良いですね。

 

口コミから見えるクイッカのメリット・デメリット

クイッカに関しては、知名度はあまり高くない為に、口コミの数は少なかったです。
ですが、いくつかの口コミはあり、そこから見えてくるメリット・デメリットはこちらになります。

・cPanelをサーバー管理画面として採用しているが、慣れると使いやすい
・WordPressのレスポンスが遅い
・WordPressの設定がややこしい
・過去に4日間もメンテナンスをしていたこともあり

評判自体は良いとは言えないですね。

 

現在のクイッカプラスはそこまで悪くはない!

ただ、私自身も実際に利用して1サイトだけ運用していますが、現在の「クイッカプラス」はそこまで速度は遅くないです。
クイッカプラスには、WordPressの簡単インストール機能や無料SSLインストール機能も実装されており、WEBサイトの運営も問題なく行えます。

契約管理の画面が少し使いにくくて、その点は不便には感じています。

 

WordPressのインストールやレスポンスなどは、実際に使ってチェックしてみるのがおすすめです。
10日間の無料お試し期間も付いているので、その期間に十分チェックを行えると思います。

クイッカプラスを試してみたくなった方は、公式サイトを一度チェックしてみましょう!

 

クイッカをおすすめしない人・おすすめする人

クイッカをおすすめしない人

クイッカは格安サーバーとなっており、ディスク容量が少ないです。
ちょっとした会社サイトであればいいですが、情報量の良い会社ホームページやビジネス利用はおすすめできません。

また、高スペックのレンタルサーバーをお探しの方にもおすすめできないです。

クイッカをおすすめする人

クイッカは、個人のアフィリエイターやブロガーにおすすめです。
また、一番下のミニプランは月額198円~利用でき、サイトライトサイト用のレンタルサーバーをお探しの方にも最適です。

さらに、かなり料金が安いので、初めてレンタルサーバーを触る初心者の方にもおすすめです。
コントロールパネルが少し使いにくいという声もありましたが、慣れれば問題のないレベルです。

>> クイッカプラス(Quicca Plus) 公式サイトへ

 

まとめ!

クイッカについて、口コミ・評判を中心にまとめました。

現在は、「クイッカ プラス(Quicca Plus)」という共用サーバーを中心にサービスを展開されています。

 

クイッカプラスについては私も利用していますが、表示速度は爆速とはいかないですが、そこまで遅くはないです。
個人で利用する分には問題ないですし、ちょっとした会社サイトであれば動作します。

とは言え、レスポンスが遅いという口コミもあり、不安な方もいると思います。

ですが、クイッカプラスには10日間の無料お試し期間も付いています。
まずはお試し期間を利用して実際に使用感や速度などをチェックしてみるのがおすすめです。